60秒早わかり解説

水力発電ってなに?

-親子で学ぼう「再エネキッズシティ」新動画を掲載

水力発電は、川などの水の流れをエネルギー源として発電するシステムです。日本は山が多く、雨がたくさん降るため水資源に恵まれています。発電への利用も昔から盛んで、国内でまかなうことのできる、貴重なエネルギー源となっています。

Q.最近は、農業用水路などで発電できる○○○○の水力発電もある

○○○○には何が入るでしょうか。

中小水力発電の建設が活発化

答えは「中小規模」。

水力発電といえば大きなダムを想像しますが、最近は中小水力発電の建設が活発化しています。中小水力はさまざまな規模があり、河川の流水を利用する以外にも、農業用水や上下水道を利用する場合もあります。すでに開発済みの大規模水力に比べて、まだまだ開発できる地点が多く残されており、今後の更なる開発が期待されます。

水力発電の特長は?

水力発電は、自然条件によらず一定量の電力を安定して供給することができます。また、一度発電所を作れば、その後数十年にわたり発電が可能です。

発電時に二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギーで、長い発電の歴史を通じて数多くの技術・ノウハウが蓄積しています。

どんな課題があるの?

事業の開始前に河川流況の長期にわたる調査が必要で、開発初期におけるリスクが大きいという課題があります。環境への影響の理解や水利権の調整など地域住民などの理解促進が不可欠です。また、未開発地点は奥地かつ小規模なため、開発済み地点とくらべてコストが高いという課題もあります。

再生可能エネルギーをもっと知ろう

資源エネルギー庁では、再生可能エネルギーについて、「なっとく再生可能エネルギー」というサイトで情報を発信しています。また、子どもたちが楽しみながら興味を持ち、将来のために何ができるかを考えてもらうために、「再エネキッズシティ」というサイトを開設しています。

再生可能エネルギーについて学べる動画もたくさん。ぜひご覧ください!

資源エネルギー庁 新エネルギー課

【関連記事】
【親子で学ぼう時事問題】地球温暖化と電力・エネルギー | 経済産業省 METI Journal ONLINE
再生可能エネルギーってなに? | 経済産業省 METI Journal ONLINE
バイオマス発電ってなに? | 経済産業省 METI Journal ONLINE
太陽光発電ってなに?|経済産業省 METI Journal ONLINE

【関連情報】
動画「再生可能エネルギーってなに?」(経済産業省 metichannel)
動画「①バイオマス発電ってなに?(経済産業省metichannel)
動画「②太陽光発電ってなに?(経済産業省metichannel)
動画「④地熱発電ってなに?」(経済産業省metichannel)
動画「⑤ 風力発電ってなに?」(経済産業省metichannel)
なっとく!再生可能エネルギー|資源エネルギー庁 (meti.go.jp)
再エネキッズシティ|資源エネルギー庁 (meti.go.jp)