今月のヒトコト

厳しい状況でも、未来を見据えて


 
 もうすぐ夏休みですね。しばらく飛行機に乗っていない方も多いと思いますが、今月の「政策特集」は「航空機のカーボンニュートラル~アフターコロナを見据えた”空”の変革への挑戦」です!

 新型コロナウイルスの打撃を受ける日本の航空機産業。しかし、世の中の「脱炭素化」の動きは待ったなしです。今回は、脱炭素の実現に向けた、省庁の縦割りを超えた政府の取り組み、海外企業との連携、重工メーカーや部品素材メーカーの最前線の取り組みを取材しました。

 企業も政府も、現状の危機に立ち向かいながら、未来の「カーボンニュートラル実現」に向け、着実に歩みを進めています。インタビューでわかったことは、厳しい状況の中でも、皆未来を見据えていること。「空」の変革に本気で取り組んでいることでした。ジェット燃料を使うこれまでの「常識」を覆し、これまで誰も見たことのない「水素燃料」「電動化」という未来のビジョンを描いています。

 水素で飛ばすってどういうこと? 航空機の電動化って、何がすごいの?
 日本は、この分野でいま何をしようとしているの?
 そう疑問に思っている方にこそ、ぜひ読んでもらえれば幸いです。

 経済産業省も、この動きを後押しすべく、海外の企業や政府との連携に力を入れています。普段明かされることのない、政策の舞台裏や政策担当者の思いも記事にします。

 これまで欧米がリードしてきた航空機産業。カーボンニュートラル実現に向け、日本の技術がどう強みになるのか。ハードルをどう乗り越えるのか。航空機に関連するお仕事をされている方、純粋に航空機が好きな方、旅行が好きな方、夏休みの自由研究テーマを探している方、そうでない方も必見です。

 そして「60秒早わかり解説」では、中小企業白書をわかりやすく紹介します!

 4月23日に中小企業庁が公表した中小企業白書と小規模企業白書。新型コロナウイルス感染症が中小企業・小規模事業者に与えた影響や、この危機を乗り越えるために重要な取り組みとして、事業環境の変化を踏まえた事業の見直し、デジタル化、事業承継・M&Aに関する取り組みなどについて、豊富な事例を交えながら調査・分析を行っています。

 読み応えがある内容ですが、合計1200ページ程度ある白書を読むのは職員でも大変。「60秒早わかり解説」で、白書のエッセンスをぎゅっと濃縮し、60秒で解説します。関心を持っていただいた方は、リンク先の「概要資料」(15ページのスライド)や白書本体をご覧いただければ幸いです。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

経済産業省広報室/METIJournalオンライン編集チーム

 
(関連メディア:こちらでもアップデートをお知らせします)
METI Journal オンライン ツイッターアカウント
経済産業省 ツイッターアカウント