METI Journal ONLINEとは | 経済産業省 METI Journal ONLINE

METI Journal ONLINEは、経済産業省(Ministry of Economy, Trade and Industry 略称METI)の公式ウェブメディアです。

私たちをとりまく経済社会は絶えず変化し、人々の生活や企業活動に大きな影響をもたらしています。

この国の変革を導いていくこと。世の中の動静を冷静に見極め、本質を問い続けること。理想の経済社会を思い描き追究すること。私たち経済産業省は、組織に受け継がれるこうした姿勢を、この不確実な時代において一層大切にし、「未来に誇れる日本をつくる」をミッションに、日々業務に当たっています。

METI Journal ONLINEでは、経済産業省が、何を考え、どのように世の中を見て、政策立案・実行しているのか、その一端をご紹介し、経済産業政策の世界をより身近に感じていただけたら、という思いで発信しています。

併せて、経済社会の「今」を知る上で是非おさえておきたいベーシックな知識から、「未来」を展望するきっかけとなる最先端のトピックスまで、経済産業政策を軸にしつつ、読者の皆さまに役立てていただけるような情報をわかりやすくお届けすることを目指しています。

世の中が変化し、多くの情報があふれる時代に、ビジネスパーソンとして、生活者として、さまざまな立場で経済社会を担う皆さまが、国内外の潮流への理解を深めたり、未来に向けたアイデアやヒントを得たりすることに活用いただけたら幸いです。

 

METI Journal ONLINEのメニュー

政策特集
経済産業省の政策テーマから、今知っていただきたい内容や話題性の高いものを月替わりで特集。政策担当者へのインタビュー、企業の先進的な事例紹介などを連載します。

60秒早わかり解説
経済や産業に関する施策や時事ワードを、60秒程度で読めるボリュームで、わかりやすく解説します。

地域で輝く企業
経済産業省が選定する「地域未来牽引企業」など、イノベーティブな取り組みを通じ地域で活躍する魅力的な企業を紹介します。

統計は語る
経済産業省が実施・公表する政府統計などを一段深く掘り下げて解説。統計データに隠された経済の実態を探ります。

HOTパーソン
注目を集める経営者や業界を変革するリーダーなどへ特別インタビュー。果敢な挑戦や思いに迫ります。

METI解体新書
経済産業省の「組織と人」に焦点を当て、政策に込められた思いや、経済産業省が目指したい社会像などを政策担当者が語ります。

今月のヒトコト
編集チームのメンバーが月替わりで、注目記事や特集に絡めたエピソードを紹介します。

三陸常磐いいものうまいもの
三陸や常磐の豊かな漁場で育った海の幸のおいしさや地域の魅力などをお伝えします。

エネルギーの「これまで」と「これから」
経済産業省 資源エネルギー庁の広報サイト「エネこれ」にリンクしています。「エネこれ」では、エネルギーに関するさまざまな話題を紹介します。

 

経済産業の「今」と「未来」をわかりやすく。
これからも、工夫を凝らしながら発信してまいります。